新潟県・玉川酒造株式会社
日本酒の原材料と、日本酒と同様の醸造で造り上げた日本一度数の高い46度のお酒です。
*酒税法の改正により22度以上はリキュール表記になりました
高アルコール酒で辛口のお酒ですが、米を原料としていることと
出荷までに1年間熟成させることにより、米の旨みをしっかりと感じることの出来るお酒に仕上がっています。
使用米:五百万石・こしいぶき
精米歩合:60%
日本酒度:+66.0
酸 度:1.9
アミノ酸度:1.0
飲み方:冷酒、ロック、お湯割り
冷凍庫に入れても凍らないので冷凍庫で冷やし、ロックを入れ、ライム等の柑橘系をひとしぼりして飲むと
よりスッキリとキレよく飲むことができます。